花飯旅Book_おり子日月抄

シンプルでゆったりした人生を目指すも、実は難しい。日々の思いをつらつら綴っています。

土日も診察している眼科…八重洲さくら眼科

   メニコンのメルズプランに入っているおり子です。

 

   この一年間、ソフトコンタクトレンズを使っていましたが、どうも目の調子が芳しくなくて、ハードコンタクトに戻しました。ソフトは一日使って処分できる手軽さがありましたが、目が乾燥してシバシバしているのがずっと気になっていました。そして乱視対応品だったにもかかわらず、青信号の矢印が何重に見えたりしたので、矯正力もいまいちだったような気がします。

   ハードレンズは20年以上使っていたのですが、やっぱりハードのほうが乱視矯正をしっかりしてくれるようで、一年ぶりに快適な生活に戻りました。今回 おり子が購入したハードレンズは、最近発売されたフォーシーズンズという3ヶ月で廃棄するものです。装着感もよくてゴロゴロしません。

 

   目は大事ですね。

 

  おり子が通っている眼科は、 八重洲さくら眼科です。

銀座線 京橋駅から2,3分、東京駅からも10分くらいでしょうか。

土曜・日曜も診察しているので、大変ありがたいです。

そして何よりも、医師がとても親切で丁寧なのです。予約もできるみたいですよ。

 

八重洲さくら眼科 東京駅・京橋駅すぐ

やかん

   夫のハハからもらった南部鉄器のやかん。 

 

   ずっとインテリアになっていましたが、使うことにしました。先日の朝イチで、南部鉄器でお湯を沸かすと まろやかになって美味しいとやっているのをみて、即実行です。(朝イチの情報に弱いおり子です。)

 

f:id:muroga001:20181207143706j:image

 

   南部鉄器でお湯を沸かすと美味しくなるという知識はあったものの、重いし、取っ手は動かないし、素手では熱くて持てないので 使っていませんでした。

 

   しかし、使おうと決意。体力が続く限り。朝、お湯を沸かすとき、この南部鉄器を見つめていると清々しい気分になるのが不思議です。

 

   軽いから。取っ手が熱くないから。焦げ付かないから。という理由で、簡単な調理器具を使うのはやめよう。

 

  ただ、この南部鉄器でコーヒーを煎れるのは重くて厳しいので、赤いやかんを使います。30年前に、母に買ってもらった大切なやかんなのです。正確には、一緒に買ったわけではなくて、お金をもらって自分で買ったものなのですが。渋谷の東急ハンズで買いました。セットで小鍋も買ったのですが、穴が空いてしまい泣く泣くサヨナラしました。

 

   私より長生きする調理器具。大切に使ってゆきます。

有るもので済ませてゆきたい

  二十年ちかく使っていた鍋。

 

  まだまだ使えそうだけど、サヨナラすることにしました。

 

f:id:muroga001:20181206134433j:image
f:id:muroga001:20181206134430j:image

  どこで手に入れたものかも良く覚えていないのですが、実家の倉庫にあったものと、頂いたモノだったかな。大きくて使いやすかったけれど、正直  愛着が持てなかったのです。理由は、鍋ごと食卓に出すには向いていないデザインだったから。もったいない気持ちも拭えませんが、自分で料理をするようになって、気持ちが上がるモノを使いたいなあと思うようになり、師走を期に処分することにしました。

 

 

  さて、代わりにどんな鍋を買おうかしらんと、買うことにこだわっていましたが、ハッとしました。

 

 

  いい鍋があった!

 

 

 10年前、合羽橋道具街の釜浅商店でごはんを炊く用に購入した鉄鍋を、今後 使うことにしました。多忙を理由に炊飯器でごはんを炊くようになって、ずっと使っていなかったもので、棚の奥で静かに眠っていました。ちょっと重いので、私も夫も使うのが大変になってきたら、身内に譲ろうと思います。

 

f:id:muroga001:20181206135613j:image

  さっそく夫にナポリタンを作ってもらいました。スパゲッティの中まで熱いんです。うまく表現できないのですが、とにかく美味しかった😝

 

 

f:id:muroga001:20181206135104j:image

  亀の子たわしでゴシゴシ洗って、火にかけている写真です。10年経っていい色になってきたなあと、見とれてしまいました。かっこいい。

 

 

  ちょっとした宝物を見つけた気持ちになっている おり子でした。

 

 

釜浅商店

http://www.kama-asa.co.jp/

 

 

 

 

 

ミロは侮れなかった

   寒い季節になると、チャイとココアを飲んでいます。チャイはカルディのJanat。ココアはバンボーテン

 

 

 

 

 

   2、3杯分作って、ガラスのポットに入れています。飲む分だけレンジで温めて。作るのが少し手前ですが、どちらも美味しいです。

 

  先日コストコでバンボーテンの大きい缶を探しても見つけられなかったので、すごくショックでした。コストコは、ほしいものが販売していないことがあるんですよね。

 

  それで、どうしようかなあ、いつものスーパーマーケットで買おうかなあと、悩んでいたところ、目に入ってきたのがミロでした。

f:id:muroga001:20181205154754j:image

  冷たい牛乳でも溶けて簡単に作れるのが魅力!そして、とっても美味しいですね。何十年ぶりに飲みましたが、リピートします。

 

家の中を改めて見直し

  家の片付けを小まめにやっているとは思うけれど、師走になって、改めて家にあるものをジーっと観察していると、やっぱり使わないものがたくさんありました。

 

 

  従兄弟にメルカリのやり方を教えてもらおうと思っているおり子です。

 

 

  年末になると、石黒智子さん、有元葉子さんの本を読み返したくなって寝る前に読んでいます。さっそく触発されて、自分の入院セットと、御不幸セットをメンテナンスしました。

 

f:id:muroga001:20181204105349j:image

  ひと月に一度、中の物を見直して入れ替えています。避難袋 1/2は、私の入院セットも兼ねています。夫が困らないため一式整えています。夫が万が一入院することになった場合は、私が用意するので準備はしていません。

 

 

  小学生の頃、具合の悪い母が病院に行って、そのまま入院することになり、父と一緒に 母のタンスの引き出しを開けた時、病院へ持って行く一式が入っていて、胸が張り裂けそうになりました。

 

 

f:id:muroga001:20181204105820j:imagef:id:muroga001:20181204105825j:image

  御不幸セットは、父の入院のとき毎日覚悟をしながら整えていました。夫が仕事関係の方の御不幸で、私が不在のときに帰宅した時に一人でバタバタしないように。

 

 

  父の時、兄達にも準備しておいてねと言いました。二年経っても悲しみは消えません。

 

  

豆絞り

20年近く使っていた手拭いを、畑用と、お弁当包みに格下げしました。まだまだ使えるし、むしろ年季が入った手拭いは、とても柔らかく使い心地が良いということを知りました。でもさすがに20年も使って色褪せてきたので、この春に新調しました。



ヤフーショッピングで一枚 200円くらいでした。反物を買って、自分で切っても良かったかも。


人生において、もう手拭いを買うこともないのかな?(とにかく長持ちするので)と、少しさみしい気持ちで豆絞りを買いました。いろいろなデザインがあるけれど、豆絞りが一番好きです。今年の夏はとても暑かったので、吸水にすぐれた手拭いはとても重宝しました。アイロンをかけなければならないハンカチは、ウエスとして使いサヨナラしました。

100均貧乏にならないように

100円ショップが大好きな おり子です。

外出先で100円ショップを見付けると、必ず店に入ってしまうくらいです。気を付けていることは、プラスチック製品を買う場合は、引き出しの中など 目が届かないところに使うものと決めています。



石油製品がない空間に住もうと夫と決めているからです。



でも100円ショップって、便利そうで可愛らしいグッズがたくさんあるので、思わずすぐに買いたくなってしまいます。100円だし。でも、安物買いの銭失いにならないように、おり子は買わない努力もしています。結構 根性が要りますw



ところで、料理はイマイチなおり子ですが、食器にはこだわりを持っています。箸置きも気分で毎日変えています。


箸置きの入れ物は、東京會舘のお菓子の箱です。たくさんの種類のクッキーが入っていたのを使っています。小分けに整理できるので、とても便利です。

100円ショップは大好きだけど、使ってみて失敗もあります。100均貧乏にならないように、これからも鍛えてゆかねばと思っているおり子でした。